老人ホームの費用を解説。家族の手出し0円、年金内で入れる老人ホームは?

家族
家族

老人ホームにかかる費用って親の年金内で足りるのかな?

私たちもあんまり手出しはできないけど…

結論から言うと、年金の範囲内で生活できる老人ホームは必ずあります。

ただし地域性や生活スタイルにこだわりを持てば持つほど費用は必ず高くなります。

現役ケアマネの筆者が老人ホームの費用の目安と入所資格の一覧表を作りましたので老人ホーム選びの参考にしてください。

麦マネ(Twitter)

介護業界で22年目、41歳。ONE PIECEを愛する。
〈 資格 〉
・主任ケアマネ
・社会福祉士
・介護福祉士

介護の仕事と資格について情報発信。

詳しいプロフィールはこちら

※当サイトは、アフィリエイトプログラムに参加しています。記事内容は公平さを心がけています。

老人ホームの種類によってかかる費用が違います

ピンからキリまであるのですが、こちらを目安にしてください。

種類入居一時金月額費用
介護付き有料老人ホーム0~数億円15~35万円
住宅型有料老人ホーム0~数千万円15~30万円
サービス付き高齢者向け住宅0~数十万円10~30万円
グループホーム0~数百万円15~30万円
特別養護老人ホーム0円6~15万円
ケアハウス
(軽費老人ホームC型)
数十万円~数百万円15~30万円
参考資料 【LIFULL介護】
  • 特別養護老人ホームが安いのは、国が運営に絡んでいるから
  • 入居一時金が安くても普通に介護は受けられる
  • 高ければ高いほどホテル並の生活を受けられる
麦マネ
麦マネ

実際に私が働いていた介護付き有料得老人ホームは

・入居一時金 20万円

・月額費用  12~15万円

目安より安いのですが、全然普通に介護してもらえる生活でしたよ。

老人ホームの入所資格

種類入居可能な介護度
介護付き有料老人ホーム自立~要介護5
住宅型有料老人ホーム自立~要介護5
サービス付き高齢者向け住宅自立~要介護2程度
グループホーム要支援~要介護5(認知症の診断)
特別養護老人ホーム要介護3~要介護5
ケアハウス
(軽費老人ホームC型)
自立~要介護2程度
参考資料 【LIFULL介護】

『サービス付き高齢者向け住宅』と『ケアハウス』は介護が必要ない老人ホームです。

介護度が高くなると退去を勧められるので、人によっては介護1でも生活できないかもしれません。

逆に特別養護老人ホームは介護度3以上でないと入所できないと介護保険制度で決まっています。

費用優先 お勧めの老人ホーム

  1. 特別養護老人ホーム
  2. 住宅型有料老人ホームか介護付き有料老人ホーム

これらの老人ホームであれば家族の手出しなしで年金内で入所できる老人ホームが見つかります。

NO1は特別養護老人ホームだが…

費用を基準に考えた場合はやはり特別養護老人ホームがNo1です。

人気もNO1であれば、入所競争率もNO1です。

  • 予約をして待っている人が全国で約30万人(2019年4月時点)
  • 入所資格は要介護3以上
  • 一人暮らし、要介護5など、本当に困っている人を優先して入所させる

要介護3であっても同居家族がいれば、予約していない状態とほぼ変わりありません(残念ながら本当です)。

何かしらの状況が変わってから再度申し込みすることをお勧めします。

家族
家族

じゃあ、それまでどうすればいいんですか?

家では介護が絶望的ですよ…

麦マネ
麦マネ

他の老人ホームで特養が空くまで待機している方がほとんどです。

NO2は住宅型か介護付き

  • 費用はピンからキリまで
  • 入所するための資格条件もハードルが低い

民間で運営しているため高い所もあれば安い所もあります。

そして老人ホームの数もたくさんあります。

費用的にも数的にも一番見つけやすい施設といえます。

老人ホームの探し方はこちらで解説しています。

(番外編)介護がいらないならこの2箇所

  • サービス付き高齢者向け住宅
  • ケアハウス

介護が必要なければ高齢者向けのアパートを借りる感覚の2施設が安くて良いでしょう。

ただし介護が必要になれば本当に住みにくくなるので、入所資格の要介護2程度というのも人によっては厳しいかもしれません。

まとめ

費用の面だけ見たら特別養護老人ホームが最強の施設です。

ただし入所できるかは別問題です。

民間施設は特別養護老人ホームほど安くはありませんが、年金内で入所できる老人ホームはたくさんあります。

\掲載介護施設数No1/
メール&電話がしつこくない