有料老人ホームのショートステイって何?
有料老人ホームに数日間、宿泊して介護を受けることです。
単に泊まって介護を受けるだけでなく、入所の準備や心構えもすることができます。
有料老人ホームケアマネと居宅ケアマネ経験をしている筆者が有料老人ホームのショートステイについて詳しく解説します。
※当サイトは、アフィリエイトプログラムに参加しています。記事内容は公平さを心がけています。
一般的なショートステイ
本来、ショートステイは短期入所生活(療養)介護という介護保険の項目を指します。
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 老人保健施設(老健)
- 介護医療院
上記の介護保険3施設に泊まって介護を受けることです。
家族が数日間留守にしたり、日頃の介護疲れを減らすためにショートステイを利用するのが一般的です。
このように便利なショートステイですが、有料老人ホームでは独自のやり方でショートステイを行っています。
有料老人ホームのショートステイと介護保険のショートステイの違い
介護保険では【有料老人ホームのショートステイ】というものが存在しません。
だから有料老人ホームを運営する会社が独自サービスとしてショートステイを行っています。
有料老人ホーム | 特養など | |
介護保険の利用 | × | 〇 |
料金 | 高い | 安い |
要介護認定 | 認定なしでも良い | 要支援1・2 要介護1~5 |
担当者会議 | × | 〇 |
ケアプラン | × | 〇 |
上の表をもう少し分かりやすく要約します。
- 有料老人ホームのショートステイは介護保険が使えず高い
- 介護保険の枠組みに縛られない
- 独自でルールを決めて自由度が高い
- 料金は違っても泊まって介護を受ける事に変わりはない
※各運営会社の独自ルールなので、利用条件や金額などはそこそこによります。
有料老人ホームでショートステイを使う目的
特養などで介護保険のショートステイがあるのに、わざわざ有料老人ホームのショートステイを使うのは何故でしょう?
ただし入居検討を前提とした体験入居としてショートステイを受け入れる有料老人ホームが多いようです。
介護者の不在
- 介護認定を受けていないけど、家族がしばらく不在する
- 特養のショートステイが予約できなかった
こんなときに独自サービスであれば、何の縛りもなくショートステイを利用できます。
息子とケンカしたのでショートステイに泊まっても?
それもアリですね(^^♪
体験入居として使う
独自サービスのショートステイを使って体験入居をします。
お試しで入所してみたい
ここの老人ホーム、失敗だった。
入居後すぐの退去を未然に防ぐために体験入居を利用することはとても有効です。
「こんなハズではなかった!」を予防できます。
有料老人ホームに入所しながら、他の有料老人ホームのショートステイを利用できますか?
珍しいですが可能です。
語弊が出る言い方をしますが、介護保険を使わずにお金を積めばどんなことでもできます。
ショートステイ対応している有料老人ホーム
- 介護付き有料老人ホーム
- 住宅型有料老人ホーム
どちらも介護認定を持たなくてもショートステイを利用することは可能です。
逆に言えば、全て独自ルールなので、受け入れ範囲も各有料老人ホームによります。
利用料金と持ち物
- 利用料金は5,000円~15,000円程度
- 持ち物は旅行に行く時と同じセット
ホテルに泊まりに行く感覚で考えてみましょう。
利用料金
介護と結びつけるので割高に感じますが、冷静に考えましょう。
旅行でホテルに泊まると部屋代食事代込み10,000円程度はかかります。
加えて、介護までやってもらえるのだから、やはりこれくらいは費用がかかります。
持ち物
基本的に有料老人ホームに備え付けてある物を使うので大荷物は必要ありません。
ホテルに泊まりにいくときは何を持っていきます?
- 着替え
- 薬
- 歯磨きセット
概ね持ち物はこんな感じです。
詳しくは有料老人ホームに問い合わせしましょう。
有料老人ホームショートステイの予約
特養などの介護保険を使ったショートステイではケアマネジャーが調整をかけます。
有料老人ホームのショートステイの場合は、介護保険外のことなので自分で調整をかけます。
やり方は簡単で希望の有料老人ホームに問い合わせをするだけです。
ショートステイの調整
〇月〇日にショートステイをお願いします。
部屋が空いているので大丈夫ですよ。
インターネットで検索すればショートステイを行っている有料老人ホームも出てきます。
まとめ
有料老人ホームのショートステイは自費サービスです。
- 体験入居としての役割
- 介護者不在などでのお泊り
こんなときに凄く便利です。
定期的にショートステイを使っておくことで、本当に入所が必要になったときに本人の入所拒否もいくらか減らすこともできます。
「いざ」というときのために無料のパンフレット請求で下調べをしておくことをおススメします。